オンラインストア

日本語

お知らせ

産業交流展に出展いたします!!

坪野谷紙業は、持続可能な未来を支える紙製品とリサイクル技術を携え、産業交流展2025(東京ビッグサイト・西展示棟)環境ゾーンに出展します。 https://www.sangyo-koryuten.tokyo/ 11月26日(水)から28日(金)の3日間 当社ブースでは、循環型…

おーラジ9月度出演しました!!

https://x.com/o_radi_775 【おーラジ出演しました】 毎月第3月曜日15:00~16:00はTSUBONOYAの日常や紙の魅力をワイワイ発信中! 今回は販売推進事業部の坂田直亮さんに出演頂きました 番組の感想や質問はXでもお待ちしています。 ぜひ…

リサイクルのその先へ!!

【リサイクルのその先へ】 TSUBONOYAは、廃材や不要になった素材に新たな命を吹き込み、アップリサイクルで価値あるプロダクトを生み出しています。 暮らしに温かさと彩りをプラスし、持続可能な未来を一緒につくりませんか? …

アップリサイクルのご紹介!!

🌸【廃棄毛糸が、アートに生まれ変わりました】 繋がれなかった廃棄毛糸が、制作活動を通じて美しい花束にアップリサイクルされました。 「紙をつなぐ、紙がつなぐ。」という想いのもと、資源を無駄にせず、新たな価値を生み出す取り組みです。 環境への配慮と創造性が融合したこの作品、ぜひご覧ください。…

サステな夏マルシェIN東吾妻 参画させて頂きました

四半期に一度行われているサステなマルシェ、、、 飲食・物販だけではなく体験ブースの出展もあり、より楽しめるイベントに なっておりました。 アルミ缶や古紙といった資源を持ち寄って、、、そんな循環の習慣もカタチづいてきました 次回は秋の開催です 今から楽しみです!! …

8月度 オーらじに出演しました!!

今回は夏休みを挟んだので どんな夏休みを過ごしたかを話題にしました ゲストは古紙事業部の大出さん 笑顔で飛び込み営業を熟されている 日常に迫りました 来月は22日月曜の15時からとなります!! …

街の賑わい プロデュースいたします!!

サステな春マルシェ in 東吾妻町原町 ”住み続けられるまちづくりを”へ繋がる地上資源の創出回収のお手伝いをさせて頂いております~~~

チームビルディング研修を開催しました!!

チームの力を最大限発揮するための心理的安全性の大切さやチームの一員としての在り方を 学びました 実践で活かせてこそなのでやってみます~~

街の賑わい プロデュースいたします~~

街の賑わいを再び〜 in 栃木佐野 二条通り ふるさとのこの街でのコトがあるのが一番良い訳で、、、 そんな情熱に寄り添えたらと思っております〜

毛糸のRE:USE こんなモノへ生まれ変わりました!!

ケアハウスエバーグリーンさまより 当社が提供したRE:USE毛糸でこんなモノを制作頂きました 施設にいらっしゃる皆さんのひとつの楽しみにしてくださるとは本当にありがたい限りです!!…

instagram

各部門の「今」をお届けします